【お知らせ】
試験区分 | 連絡内容 |
・総合型選抜2期 ●令和2年12月3日掲示 |
入学者選抜の方法の変更 ・希望者はオンラインでの面接も可能となります。事前にお申し出ください。 ・食物栄養専攻では基礎能力確認試験(調理の実践)は行いません。代わりに、調理作業に関連する基礎問題(計算等)の口頭試問を面接の中で行います。 |
・社会人特別選抜2期・社会人特別選抜3期 ●令和2年12月3日掲示
|
入学者選抜の方法の変更 ・希望者はオンラインでの面接も可能となります。事前にお申し出ください。 |
全試験受験者 ●令和2年11月27日掲示 |
新型コロナウィルス感染等による「特別措置」について |
全試験受験者 ●令和2年11月16日掲示 |
新型コロナウィルス感染症による対応について 1.体調がすぐれない場合は、以下の健康状態チェック表で確認をしてください。 追試験の対象に該当する場合には、まずはご連絡ください。 2.追試験を希望する場合は、以下の書類をご提出ください。 【問い合わせ先】 アドミッションセンター ℡.03-5668-7260 Fax.03-5693-4566 |
全試験受験者 ●令和2年11月16日掲示 |
新型コロナウィルス感染症による対応について 試験当日は、検温、マスク着用をしてご来学ください。体調がすぐれない場合にはご連絡ください。 |
Ⅰ.すべての選抜でWEB出願になりました。
2021年度入学者選抜よりWEB出願となりました。
システムへの新規登録は9月1日よりいつでも可能です!
(出願手続きは各選抜区分の出願期間開始日より可能となります)
※登録や提出書類の印刷等でお困りの方は
03-5668-7260までご連絡ください。
Ⅱ.総合型選抜1期のWEB出願受付が始まりました。
1期のWEB出願は12月10日(木)までです。
選抜日は、出願書類が届き次第、個別に設定します。
出願書類の提出・受験料の振り込みはWEB出願後5日以内にお願いします。
Ⅲ.「大学入学共通テスト利用選抜」を実施いたします。
大学入学共通テストの結果を利用した選抜です。選抜における英語の資格・検定の活用はいたしません。
詳しくは、募集要項をご覧ください。
ステップ1は、WEB出願システムへの新規登録です。いつでも、スマートフォンからでも可能です。
※ステップ2以降の出願手続きは、各選抜区分の出願期間開始日より可能となります。
事前準備
1.インターネット・プリンター環境の確認
インターネットに接続できるスマートフォン・タブレット・パソコンのいずれかとプリンターをご用意ください。
プリンターをお持ちでない方は、学校やコンビニエンスストアのネットプリントサービスなどを利用し、必要書類を印刷してください。
2.顔写真データの用意 *以下の条件を満たしているものをご用意ください。
・3か月以内に撮影されたもの
・上半身、正面、脱帽、カラー、背景無地
・縦4㎝×横3㎝
・ファイルサイズ5MB以下でファイル拡張子[jpg]
*顔写真のデータがない場合は、仮データとしてこちらのダミー画像をご利用ください。
【ダミー画像データの使用手順】
①画像をご自分のPCやスマートフォンに一旦保存してください。
②出願手続きの際に保存したデータを指定して下さい。
③出願確認票を印刷後、ダミー画像の上からご本人の顔写真(縦4㎝×横3㎝)を張り付けてください。
※出願書類は選抜によって異なりますので、ご注意ください。
※詳細は、利用手順・マニュアルをご覧ください。
※高等学校の先生方へ
学校推薦型選抜の「推薦書」の様式については、書類のデータを下記リンクボタンからダウンロードできます。データ入力用と手書き用がありますので、いずれかをご利用ください。