令和元年度 納付金(単位:円)
食物栄養専攻 | ||||
---|---|---|---|---|
納付時期 項目 |
初年度 前期分 |
初年度 後期分 |
2年次 前期分 |
2年次 後期分 |
入学金 | ※200,000 | – | – | – |
授業料 | 340,000 | 340,000 | 340,000 | 340,000 |
実験実習費 | 90,000 | 90,000 | 90,000 | 90,000 |
施設設備費 | 175,000 | 175,000 | 175,000 | 175,000 |
母師会費 | 3,000 | – | 3,000 | – |
学友会費 | 3,000 | – | 3,000 | – |
合計 | 811,000 | 605,000 | 611,000 | 605,000 |
生活デザイン専攻 | ||||
---|---|---|---|---|
納付時期 項目 |
初年度 前期分 |
初年度 後期分 |
2年次 前期分 |
2年次 後期分 |
入学金 | ※200,000 | – | – | – |
授業料 | 340,000 | 340,000 | 340,000 | 340,000 |
実験実習費 | 50,000 | 50,000 | 50,000 | 50,000 |
施設設備費 | 175,000 | 175,000 | 175,000 | 175,000 |
母師会費 | 3,000 | – | 3,000 | – |
学友会費 | 3,000 | – | 3,000 | – |
合計 | 771,000 | 565,000 | 571,000 | 565,000 |
前期分は、入学試験合格通知受け取り後、指定の期日までとなります。後期分は後学期開始前の8月下旬ごろとなります。
入試係 TEL:03-5668-7260
学業・人物優秀な意欲のある学生を奨励し表彰する制度が創設されました。
【名称】
三浦亮一奨学基金
【対象】
入学金:①推薦入学者で調査書成績が評価5段階で3.0以上の者 ②社会人
授業料:成績優秀者
【給付額】
入学金・授業料の一部給付
※詳細は、本学にお問い合わせください。
本学では、独立行政法人日本学生支援機構による奨学金制度を学生の皆さんにご紹介しています。
機構の奨学金は、経済的に修学が難しいと認められ、貸与基準(学力・家計・人物・健康)を満たす学生を対象とする貸与奨学金です。
貸与期間終了後は、毎月決められた金額を返済して頂くことになります。
【第一種奨学金(無利息貸与)】
【第二種奨学金(有利子貸与)】
奨学金の種類 | 私立 | |
---|---|---|
第一種 | 自宅 | 自宅外 |
30,000円または53,000円 | 30,000円または60,000円 | |
第二種 | 30,000円 、 50,000円 、 80,000円 、 100,000円 、 120,000円 |
毎年4月に奨学生の募集案内を行います。奨学金の貸与を希望する方は、所定の書類を添えて事務局に申し込んでいただきます。
詳しくは日本学生支援機構のホームページをご覧ください。
大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)による修学支援の対象校です。
文部科学省 高等教育の修学支援制度
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/1421393.htm
JASSOホームページ「奨学金の制度(給付型)」
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、世帯収入やアルバイト収入等が大幅に減少し、学生生活への経済的な影響が表れてきています。
令和2年度は、日本学生支援機構により緊急支援として、新型コロナウイルス感染症対策として大学等が実施する学生等への多種多様な経済的支援の取組に対し、その事業費の一部または全部を助成し、もって大学等における各種支援の更なる進展の一助となることを目的として実施しました。
本学では、この助成金の申請をし、交付された助成金を現在在学中で希望する困窮学生に給付しました。学生は給付金を資格取得や学業に必要な費用に充て活用しました。
(参考)日本学生支援機構の「新型コロナウイルス感染症対策助成事業」ウェブサイト
https://www.jasso.go.jp/gakusei/josei/index.html