2013/2/8“つきぢ田村”での日本料理研修会
2月5日に、日本料理研修会としてテレビや雑誌でおなじみの“つきぢ田村”に行ってきました。

2代目の田村暉昭さまから、“八方美人(万能調味料)”の作り方やお椀の取り扱い方などのマナー、
料理人の姿勢などについて教わりました。
節分が演出に取り込まれた、春を感じる献立でした。

こんな本格的なお料理に感激!
どのお料理にも一流の技を感じ、フードコーディネートの勉強にもなりました。

最後に参加者全員で集合写真。
来年も皆様のご参加、お待ちしております!
関連